※体験談は、ご家庭から許可をもらって記載させていただいております。ご家庭やお子さまのプライバシーを考え一部内容を変更しております。
奈良県の中学2年生のAさんのお母さまから公式LINEにご相談があったのは、8月頃でした。
ご相談は、以下の内容でした。
・中学1年生から学校に行っていない。
・高校に行けるか不安。
・提出物は出していない、テストは受けていない。
・学校に行けなくなった理由は、複合的にあり根本の原因はわかない。
・学校とも話しているが、中々前に進んでいない。
・本人は高校に行きたい
お母さまと相談しながら、一旦お子さまと面談をしてみることにしました。
お子様との面談は、一度ではなく何度も様子を伺いにしながら、コミュニケーションを取って話してもらえる環境を作っていきました。
勉強を教えている最中にお子さまから急に「高校には、行きたいが友人関係の問題で行くのが気まずい」と教えてくれました。
お母さまにすぐ共有させていただき、学校との面談を設定してもらいました。
学校との相談は、以下の内容を伝えさせていただきました。
・本人は高校に行きたい
・友人関係の問題で行きにくくなっている
・学校に行けていないが、仲の良い友達が1人いる
・その子とは、現在別のクラス
学年主任の方と担任と校長先生でお話をさせていただき中2の間は、勉強はこちら側でなんとかしますので中3から学校に通える環境を整えてもらうことをご相談させていただきました。
学年主任からは、お約束はできないがお子さまと仲の良い子と同じクラスにできるよう考えてみますとの事。
中2の間は、私たちで勉強のサポートをさせていただき中3から卒業まで、多少紆余曲折はありましたが頑張ってくれました。
高校も無事合格し、楽しく高校生活を送っていることをLINEとお母さまからのお手紙で教えていただきました!
教育相談の窓口では、発達の相談や学習の相談、非行や引きこもり、不登校、いじめのご相談等子ども達に関することは無料で相談可能です。
一人でも多くの子ども達や親御さまの不安や辛いことをご相談ください。私たちのできる範囲のサポートをさせていただきます。
家庭教師と塾のどちらが良いの?
奈良県公立高校の内申点の計算方法~2024年度版~
勉強へのモチベーションの保ち方
お母さん必見!子供の夏休みの宿題を効率よく進める方法
勉強のやり方がわからない子必見!自宅学習の勉強方法解説~中学生編~
中学生の勉強:成績を上げるコツとおすすめの家庭教師センター
家庭教師と塾のどちらが良いの?
奈良県公立高校の内申点の計算方法~2024年度版~
勉強へのモチベーションの保ち方
漢字が苦手な子の対策~小学生編~
勉強のやり方がわからない子必見!自宅学習の勉強方法解説~中学生編~
中学生の勉強:成績を上げるコツとおすすめの家庭教師センター
勉強のやり方がわからない子必見!自宅学習の勉強方法解説~中学生編~
中学生の勉強:成績を上げるコツとおすすめの家庭教師センター
「傾聴」とは?子どもの話は「よく聴く」ことで健やかな成長につながる
まずは親自身が幸せになろう!親子関係を良好にする方法について
子どもに怒鳴りつけても効果弱?実は小さな声の方が伝わります
みんな違うのが当然。子どもの持つ個性を信じてあげよう!